一度は行ってみたい☆スリリングな吊り橋♪♪

こんにちは、あいのんです。


【旅らいふまがじん第8弾】は、

あいのんが気になっているスリリングな場所〜吊り橋編〜

を書いていこと思います。


◎キャリック・ア・リード吊り橋(Carrick a Rede Rope Bridge)


北アイルランド(イギリス領)にある長さ20m、高さは海面から30メートルの吊り橋です。

20m橋なんてあっという間に渡れそうー!

と思いますが、

実はこんな橋です↓↓


本島の断崖絶壁の場所とキャリック島という岩礁でできた小島に架かっています。

マンションの10階くらいの高さになるので、

実際に渡るとなると足がすくみそうです。


もともとは地元の漁師たちが、キャリック島で漁をするために架けた橋のようです。

実際にこの橋を渡るには、入場券(大人一人£9)を購入し、

指定された時間にならないと渡れないそうです。

(そこそこ観光客で賑わっている上、1度に橋を渡ることのできる人数に制限があるため)


また、キャリック島へ通ずる橋は、

キャリック・ア・リード吊り橋1本のため、

キャリック島内の散策時間も決められています。

スリリングな体験をしたい方にはオススメです☆


◎日本にもある!スリル満点な吊り橋


日本にもスリリングな体験をできる吊り橋はないかなーと探してみたところ、

見つけました!!

その中のいくつかをご紹介します。


①谷瀬の吊り橋/奈良県

全長297m、高さ54m、

生活用鉄線の吊り橋としては日本一の長さで、

十津川(熊野川)に架かる橋です。

1度に渡れる人数は20人まで!!

まるで空中散歩をしているみたいな感覚を味わえるそうです。

山々に囲まれ、ロケーションも最高とのことです。



②ふろんたに橋/徳島県

谷瀬の吊り橋よりもさらにスリリングな橋がありました。

徳島県の那賀川に架かる吊り橋です。

写真を見て衝撃を受けました!!

橋がスケスケでサビサビなんです(笑)

ただ、眼下に見る川はとても綺麗なのだそう。

橋の近くにはモノレールの駅もあるそうですが、

果たしてこの橋、渡れるのかどうかは、不明です。


③夢の吊り橋

静岡県寸又峡にある夢が叶うと言われている吊り橋があります。

南アルプスの麓、大間川と寸又川の合流点に架かる橋で、

眼下に広がるダムにせき止められている人工湖がとても綺麗なんだとか。

全長90m、高さ8mで、吊り橋の真ん中で恋のお祈りをすると願いが叶うそうです。

ロマンチックな橋ですね♡



以上、あいのんが気になるスリリングな吊り橋をご紹介しました!

足がすくむようなスリルを味わいたい方は、

旅のついでに寄ってみてはいかがでしょうか。

ほめほめらいふまがじん

キラキラした都会生活に憧れて上京した26歳道産子女子のあいのんです。 仕事もプライベートも充実したライフスタイルにすべく、いろんなことにチャレンジすることを大事にしています。 キャリアアップすることはもちろん、生活も身なりも美しい女性でありたいですよね。 もちろん、恋もしますよ〜 そんな悩める20代社会人の拠り所になれるようなブログを書いていきます♪

0コメント

  • 1000 / 1000