まだお家に帰りたくないなぁ…そんな気分の時にやってみたいリラックス方法

こんにちは、あいのんです。


想定外に仕事が早く終わった時、

仕事や職場の人間関係でうまくいかずに落ち込んでいる時、

彼氏彼女と喧嘩した後って、

なんだかお家に帰りたくないな〜という日ってありませんか?


一人暮らしのあいのんでも、

まだ家に帰りたくないな〜という状況に時々陥ります。


そこで、落ち込んだ時のリフレッシュ方法や

お家に帰りたくない時の過ごし方をご紹介します。


◎会社帰りに手軽に行けちゃうリフレッシュ♪

できればあまりお金をかけずに、気分転換ができるといいな〜と思い、

1000円〜2000円くらいでできるリフレッシュ方法を考えてみました。


・銭湯や温泉へ行く

 仕事でストレスが溜まっている時は特に、一番リラックスできるのではないでしょうか。

 銭湯の入浴料金は各都道府県の公衆浴場組合によって設定されるそうで、

 東京都内では、一律460円(12歳以上)と決まっています。

 バスタオルや使い切りのシャンプーや石鹸などは、

 大概の銭湯では、数十円から販売されていますので、

 会社帰りに手ぶらで行けちゃうのがいいですね。


・マッサージや整体へ行く

 こちらも30分〜60分のコースだと2000円以内でできるところも

 たくさんあります。

 会社勤務の方であれば、福利厚生の仕組みを使えば、

 お得にマッサージを受けることができるかもしれません。


・映画を見る

 レイトショーだと通常料金より安く映画を見ることができることも!

 真夜中に上映している映画館もあるので、

 思い切って終電を忘れて映画鑑賞をしてみるのもありですね。

・ブックカフェでコーヒー片手に読書をする

 お仕事帰りに、カフェに立ち寄り、読書をすることもリラックスできる方法の一つです。 スターバックスコーヒーが併設された芦屋書店は都内に数カ所あり、

 雑誌や本を楽しむことができます。

 書店で本を購入し、お気に入りのカフェやバーで読書もいいですね。


・お気に入りのバーを見つける

 お酒が好きな方であれば、飲み歩きいいですね♪

 あいのんもお酒ずきですので、女性一人でもいけるバーを開拓中です。

 「行きつけ」のお店を作って、店員さんや常連のお客さんと仲良くなることは

 ちょっとした憧れです。 


他にも、一人カラオケや漫画喫茶でのんびりするなど、

帰宅前の数時間は、のんびりリラックス、好きなことをしながら過ごすのが

いいのではないでしょうか。

ちょっとお金はかかりますが、思いっきりショッピングをすることも

リフレッシュになります。


◎落ち込んだ時のリフレッシュ方法

土日や思い切って有給休暇を使ってリフレッシュしたいこともありますよね!

そんな時の過ごし方も紹介しちゃいます。

・旅行、温泉、ドライブ

 日帰り旅行であれば、鎌倉や奥多摩、丸っと1日羽田空港や成田国際空港で

 楽しむという方法もありますね。 

 京急が切符と食事がセットになってお得に楽しめる切符を販売しており、

 みさきマグロきっぷ葉山女子旅きっぷなど季節によって様々な切符が

 販売されていますので、こちらを使ってみるのもいかがでしょうか。

・とにかく寝る

 休みの日はなーんにも予定を入れず、アラームもかけず、とにかく寝る!

 というのもリラックスの一つですね。

 あいのんの友人には、寝ることが好きな方が多いのですが、

 前日は深夜まで映画を楽しんで、深夜3:00ごろから寝て、

 目が覚めたら夜の9:00になってた!という強者までいます。


・ちょっと手の込んだ料理を作る

 なかなか平日に料理をする事が難しい方は、

 お休みの日にまとめて1週間分作る、という方も多いのではないでしょうか。

 お料理好きの方にはとっておきのフレッシュです。


以上、数時間でできるリフレッシュから1日以上かけるリフレッシュまで、

いくつか紹介しました。


うーーーっと考えすぎて、我慢して、リフレッシュが手遅れになってしまうと

うつ病や病気になって病院に行かなければならない、

ひどくなれば働く事が困難になる可能性もあります。


そうなる前に、仕事や人間関係、恋愛に疲れた時は

思い切ってリフレッシュすることも大切です。

今日のアフターファイブから是非、お試しください。

ほめほめらいふまがじん

キラキラした都会生活に憧れて上京した26歳道産子女子のあいのんです。 仕事もプライベートも充実したライフスタイルにすべく、いろんなことにチャレンジすることを大事にしています。 キャリアアップすることはもちろん、生活も身なりも美しい女性でありたいですよね。 もちろん、恋もしますよ〜 そんな悩める20代社会人の拠り所になれるようなブログを書いていきます♪

0コメント

  • 1000 / 1000