ビジネスパーソンは見た目にもこだわる☆自分のこだわりがモチベーションを上げていく
先日、某文房具メーカーに勤める友人と食事をした時のこと、
そんなに仕事頑張っているあいのんには、ボールペンもかっこよくね!!
と、素敵なボールペンを戴きました。
お店で買うと3000円ほどするそのボールペンは、確かにビジネスライクだけれど
ローズピンクがかっていて女性らしさもあるものです。
ボールペンをプレゼントしてもらったことも嬉しかったのですが、
ビジネスパーソンっぽく魅せることも大事なんだなと気づきました。
◎理想の自分になるには形から入ることも重要
将来どんな自分になっていたいかな、
どんな洋服を着て、バッグを持って、仕事をしているのかな。
と、なんとなくでも想像を膨らませたことはあるのではないでしょうか。
あいのんも新卒1年目、入社する前は、
スタイリッシュでおしゃれなキャリアウーマンになっている自分を
イメージしていました。
理想を叶えるためには中身を伴うことは必要ですが、
見た目でアピールするのもありじゃないかな、と思います。
例えば同じくらいの営業成績の先輩がいたとします。
クールな万年筆っぽいボールペンを使っている先輩の方が、
100円ショップのボールペンを使っている先輩よりも
できる営業マン!って感じがしませんか?
人に与える印象はとっても大事ですし、
誰だってよく見られたい!と思いませんか?
ですから、特に女性は、
ネイルもするし、髪の毛にお金もかけるし、エステもするし
アクセサリーを身につけたりしますよね☆
中身は仕事をしていくうちに、自然と鍛え上げられますし、
ASKアカデミーなどの研修に参加したりすれば、働くことに対するモチベーションが
グググっと上がります。
今日から3月、4月からの新生活に向けてビジネスライクな小物を
新調してみるのはいかがでしょうか。
見られていることを意識すると、おしゃれなものを使いたくなるし、
おしゃれな格好もしたくなります。
そこに少しずつ実力を加えていき、素敵な社会人ライフを送りましょう🎶
0コメント