たった一度の出会いでも一生のお付き合いになるかも!?素敵な人とご縁を紡ぐには…

こんにちは、あいのんです☆


仕事の関係で大阪に来ています。


早速地下鉄の乗り場が分からず、

大学生っぽい韓流アイドル風のイケメンお兄さんに声をかけたら、

今行くので一緒に行きましょう!

と言ってくださって大阪の人は優しいなと、そして生の大阪弁にちょっと感動しました(笑)


さてさて、

今日はご縁についてです。

出会いは一期一会に止まらないなと感じます。



◎約5年ぶりの再会を楽しみに♪

大阪での仕事は明日からですが、

前乗りしたのは大阪を拠点に働く方に会いにいくためです。


5年ほど前にフィンランドへ一人旅に行った際に

ヘルシンキ市内のホステルで同室になった女性です。


ちなみにこの時に泊まったホステル、6人部屋のうちの3台ベッドが埋まっていて、

あいのん含め3人とも日本人だったんです。

今まで何度か色々な場所でホステルを利用したことがありますが、

同室に日本人しかいないというのは初めてでした。


これも何かのご縁だな、と思ってその後は、たまにラインをするくらいだったのですが、

ついに、大阪にくる予定ができたので、連絡を取ってみました!!


もともと大阪で美容師をされている方で、出会ったその時は結婚前の自由な時間の最後に旅行を楽しむ、

ということでヨーロッパ一人旅へ来ていたそうです。

今回、偶然にもちょうどいい時間帯にキャンセルが出たそうで、

会いに行くついでにヘアカットしていただきました。


会うのは5年ぶりで、ご結婚され、彼女のお腹が大きくなっていました!!

9月に出産予定で、この7月末で産休に入るとのことだったので、

本当にベリーグッドタイミングでした☆


そして今回、ヘアカットだけしていただく予定が、

サービスで頭皮クレンジングをしてくださいました。

さすがは髪のプロ、ヘアケアやスタイリングの仕方と、おすすめのシャンプーとかも

教えてくれて、5年越しとはいえ、本当に素敵な方に出会ったなと感激しました♡




◎ご縁は大切に

割と昔から人との出会いは大切にしています。


留学時代に出会った友人とはいまだにつながっていますし、

日本で出会った外国人でも、初めましてで出会って1回食事しただけだけど、

2〜3ヶ月に1回のペースで連絡を取り合っている人もいます。


例えば、自分が海外旅行に行った時に、頼れる先があると安心するし、

逆に相手が日本に来た時はサポートできるだけしてあげたいなとも思います。


あいのんが今の仕事に出会ったのも、人に紹介していただいたことがきっかけだし

(コネではありません)、数日前に書いたASKアカデミーの研修も東京に来てから知り合った友人が教えてくれて、知りました。

将来に役立つ仕事をしたいな、もっと努力して仕事が人生と言えるほどにワクワクして働きたいと思っていたからこそ、出会ったご縁です。




◎自らご縁を掴むコツはアンテナを張ることとキーワードを持つこと

いいご縁を引き寄せるポイントは2つあります。

1つは、アンテナを張ることと、自分のキーワードを持つことです。


【出会いたい人にアンテナを張る】

合コンや飲み会でのめぐり合わせもあるだろうし、

どこかでばったり、という偶然出会うこともあります。

そして、こんな人に出会いたいとイメージしていたり、四六時中考えていたりすると

いい出会いがあると確信しています。


先ほど書いた仕事を紹介してくれた友人やASKの研修を紹介してくれた友人とは、

そういうアンテナを張っている時に出会いました。


あいのんの友人で、理想の彼氏像を具体的に思い描いている子がいますが、

その子と合コンをやると、その理想像にマッチした男性がいたりします。


芸能人に会いたいな〜と思って街中を歩いていると、出会った!という友人もいますし、

逆に芸能関係に全く興味がないあいのんは、東京にいるにも関わらず、ほとんど芸能人に出くわしたりお見かけしたことはありません。(笑)


【自分を印象付けるキーワードを持つ】

相手に自分を印象づけることも大切です。

この人とまたいつか会いたいな、と自分が思っていても

相手にとって覚えておいてもらえる要素がないと、

なかなかまた会いたい、とはなりません。


東京に上京したばかりのときに、誘われて街コンに行きましたが、

いろんな人と連絡先の交換はしましたが、

1週間、1ヶ月経つとこの人誰だっけ?

という人がほとんど。

比較的覚えている人は、出身地が同じだったり近い人や、水泳でインハイにでたとか、

ユーチューバーとか、インパクトのある人です。

逆に言えば、自分が「出身地」や「スポーツ」「仕事」など何でもいいので、

ちょっとインパクトがあるな!という自分なりのキーワードを持って話をしてみると覚えてもらえます。

そのときに、相手との共通のポイントを掴むとなおさら印象に残りますね!!



◎さいごに

たくさんの人と関わるからこそ、人生がより一層充実したものになります。

何がきっかけで人と出会うかは様々ですが、一つ一つのご縁を大切にしていく人には

きっといいことがあるはずです。


世の中の成功者もご縁を大切にしています。


安室奈美恵

怖がらずに、思い切って一歩前に踏み出してみたら人との出会いや、新しい自分の発見が待っていた。そこで得たものが、今の私を作っているんです


野村克也

コンピューターがどんなに発達しようとしても、仕事の中心は人間だ。ならばそこには「縁」と「情」が生じる。それに気づき、大事にした者がレースの最終覇者となるのだと思う


落合博満

その仕事を始めたタイミング、出会った人との縁といった要素も、人の人生を左右するのではないかと思っている


本田直之

すべての物事には「運・時・縁」が関わっている

(引用:https://meigen.keiziban-jp.com/goen)


人との出会いもものとの出会いも一期一会になるかもしれない、

そう思って人と接すると相手の見方も変わってくるものです。

これからの人生、どんな人との出会いが待っているのか、楽しみです♪♪

ほめほめらいふまがじん

キラキラした都会生活に憧れて上京した26歳道産子女子のあいのんです。 仕事もプライベートも充実したライフスタイルにすべく、いろんなことにチャレンジすることを大事にしています。 キャリアアップすることはもちろん、生活も身なりも美しい女性でありたいですよね。 もちろん、恋もしますよ〜 そんな悩める20代社会人の拠り所になれるようなブログを書いていきます♪

0コメント

  • 1000 / 1000