バービー生誕60年☆ アニバーサリーバービーがかわいすぎ!!
こんにちは、あいのんです。
急に寒くなりましたね!!
そんな寒空の中、
今日は世界有名なファッションドール・バービーの
60周年アニバーサリーバービーの発売日です♪♪
幅広い世代の女性達に大人気のバービーも還暦を迎え、記念ドールが販売されています。
注目の60周年アニバーサリーバービーはこちら☆
(引用:https://www.facebook.com/BarbieJapanOfficial/)
シルバーのキラキラとしたドレスに赤のリップとネイルが映えて
とっても素敵なバービーです。
母から遠回しにオーダーが飛んできたので(笑)、
ちょっと早い母の日のプレゼントにしようかな、と思っています。
(トイザらスのWEBサイトではすでに「在庫なし」になっていました。)
◎バービー60周年記念イベントが東京スカイツリーで開催中
ご存知の方も多いかと思いますが、
東京スカイツリーでは、3月6日から、
バービーのデビュー60周年を記念したイベント
「Barbie loves TOKYO SKYTREE RUNWAY」が開催されています。
そこで実はアニバーサリーバービーも期間限定で先行販売されていました。
他にも60周年記念の装飾が施されていたり、
バービーのカフェやグッズショップを楽しむことができます。
※東京スカイツリー天望デッキ、天望回廊への入場が必要になるので、事前に予約チケットを購入しておくとあまり並ばずに入ることができます。
◎女の子の憧れになるバービー コンセプトは"You Can Be Anything"
バービーブランドが掲げるメッセージは、
"You Can Be Anything" (何にだってなれる)
ブランドのメッセージの通り、バービーは1959年にデビューし、
ファッションはもちろんのこと、性別や人種、職業など
女性の多様化“ダイバーシティ”を表現し、女性達の憧れを表現する存在となっています。
あいのんも小さい頃は、ANAとコラボレーションしたキャビンアテンダントバービー
とよく遊んでいて、キャビンアテンダントのお仕事に憧れました。
昨年9月全米オープンで優勝を果たした大坂なおみ選手も
バービー人形になりました。
(引用:http://news.livedoor.com/article/detail/16129872/)
約180種類の職業をモチーフにしているバービーがあるそうです。
まさにバービーは、少女達の“夢を叶える存在”となっていますね☆
ちなみに・・・
バービーの本名は、バーバラ・ミリセント・ロバーツ
17歳のファッションモデルで、ボーイフレンドは、ケン
バービーの本名については、創業者の娘の名前そのままなのだそうです!
◎まとめ
バービーも還暦を迎えましたね!
とはいえ、これからも世界のダイバーシティ化を表現して
永遠に女の子の憧れの存在であってほしいなと思います。
0コメント