人との出会いは一期一会☆ ご縁があるってとっても素敵なこと
こんにちは、あいのんです。
先日のフィンランドの旅らいふまがじんで、
人との出会いが良かった、
というお話ししました。
人との出会いという意味では、
この時ヘルシンキで泊まったホステルの同室の方2人がまさかのみんな日本人で、
しかもそのうち1人は同じ北海道札幌の出身の方でした!!
もう一人の方は結婚前の一人満喫旅行で来られていて、
奇跡の出会いだね!って言って3人でパーティしたのも素敵な思い出です☆
さて、今日はそんな"ご縁"についてお話ししたいと思います。
先にお話ししたホステルでの出会いもご縁だし、
どこかで出会っている人は何かの縁で出会っているんだなと思っています。
◎ご縁って?
ご縁は人でもモノでも場所でも、何かのめぐりあわせだと思っています。
英語だと meeting とか encountering といった表現が適切でしょうか。
出会い、偶然、出くわす
といった意味合いになります。
◎人と人とが出会う確率
昔、Facebookの投稿でとあるコラムを見たのを思い出し、探してみました。
それがこちらです。
日本に住んでいる者同士で誰かと誰かが出逢う確率は
0.00000000000000006%。
大切なあの人と出逢えたのはこんなにも僅かな確率です。
本当に一期一会。
もっともっと周りの人を大切にしましょう。
そして、誰かと親密になれた事は
出会えた事よりも更に僅かな確率です。
そんな人を、
絶対に失わない様にしましょう。
(引用:『1分で読める。あなたを変える言葉たち』https://m.facebook.com/change000/posts/401259549979951)
一体誰が投稿したのかわからない、
誰が何を根拠に導き出した数字なのかもわからない、
ましてやFacebookというSNSの情報です。
けれども、こんなにも人との出会いが奇跡だなんて
誰も考えていないと思うし、蔑ろにしてきた出会いもあるのではないでしょうか。
もちろん人によって気が合う人もいれば合わない人もいますが、
それでも、どんな人とでも出会いは出会い、
大切にしようと思った一説でした。
◎一生大事に考えていきたい"ご縁"
今日出会ったこの人が、実は時を経て
助けたり助けられたりしているかもしれない
とか、
恋人同士になるかもしれない
とか、
今はわからなくても、将来いつかどこかでまた繋がる縁かもしれませんよね。
偶然ですが、先日友人と二人で飲みに出かけた際、
彼女が留学中に仲良くなったという日本人の友人と街中でばったり出くわしていました。
3年ぶりの出会いだったそうです。
こういう出会いや再開も何か引き寄せあうものがあったのかもしれないなーと思ってしまいます。
人との出会いは、数字にも現れているようにとてつもなく価値のあるものだと思います。
そういった出会いを大切にしたいと思うし、
お世話になったなら感謝の思いを伝えたり、
大事な人は失わないようにご縁は大切にしていきたいですね♪♪
こうしてみなさんがあいのんのブログを読んでくださっているのも
何かのご縁だと思います。
いつも読んでいただきありがとうございます☆
0コメント