世界的に有名な記念日、明日3月8日は国際女性デー♪
こんにちは、あいのんです。
明日3月8日(金)はなんの日がご存知でしょうか?
国際女性デー (International Women’s Day) です。
日本ではあまり聞きなれない日ですが、
世界的にはよく知られる記念日なのだそうです。
イタリアではミモザの日と呼ばれ、
男性が女性にプレゼントするだけでなく、女性同士でもミモザの花を
プレゼントする日なんだとか☆
ロマンチックですね〜♪♪
さて、そんな国際女性デー/ミモザの日はいったいどのような日なのでしょうか。
◎世界国際女性デーの起源
3月8日は、女性が政治や社会において、平等に参加できるように呼びかける日とされています。
国連によって1975年に制定されています。
世界では、20世紀になってから、女性の権利が提唱されるようになります。
1904年
婦人参政権を求めたデモが起こる(アメリカ・ニューヨーク)
1910年
国際社会主義会議において「女性の政治的自由と平等のために戦う日」と提唱される(デンマーク・コペンハーゲン)
1904年のデモが起こっさた日が3月8日だったため
毎年3月8日が国際女性デーと呼ばれる記念日となっています。
◎ミモザの日とは?
イタリアでの風習になります。
1944年にイタリア女性組合という団体が発足し、
この団体のシンボルとして選ばれたのがミモザの花だったため、
ミモザの日と呼ぶようになりました。
FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)と呼ばれ、
イタリアにおいては男性が日頃の感謝の気持ちを込めて、
奥さんや同僚などにミモザの花束を贈る風習があります♪
◎日本でも少しずつ広まっている国際女性デー
あいのんもつい先日、国際女性デーという記念日の存在を知りました。
まだ日本全体でもあまり知名度は高くありませんが、3月8日にはイベントが開催されるそうです。
国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2019
<恵比寿会場>
日時:2019年3月8日(金)〜10日(日)
場所:恵比寿ガーデンプレイス
恵比寿ガーデンプレイスひろば
恵比寿三越/ジョエル・ロブション/ウエスティンホテル東京
<銀座会場>
日時:2019年3月8日(金)
場所:銀座三越9階 銀座テラス
<二子玉川会場>
日時:2019年3月8日(金)
場所:玉川タカシマヤ 本館1階グランパティオ
上記東京都内3カ所での開催含め、12都道府県29会場でイベントが行われるようです。
また、ドレスコードは「1点何かしら黄色いものを身につけること」だそうです。
国際女性デーといえば、ミモザの日、ミモザの花の黄色をテーマカラーとして採用しています。
詳しくは下記サイトにてご確認ください。
MIMOSA FESTA 2019
日時:2019年3月9日(土)、10日(日) 11:00~19:00
場所:ラ チッタデッラ(神奈川県川崎市)
モデル・マリエさんのトークショーや、様々なライブパフォーマンス
があるなど二日間盛りだくさんで楽しめちゃいます。
今週末は、ぜひ女性が主役のイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか。
0コメント