今からでも遅くない!!一人が好きな人にもぴったりなGWの過ごし方♪♪

こんにちは、あいのんです。


みなさんはゴールデンウィーク(GW)の予定はお決まりですか?


あいのんはまだなーーんにも決めていません。

せっかくの10連休、ゆっくりのんびり楽しく過ごしたいものです。


ところで、2019年のゴールデンウィークがなぜ10連休になるのか、

みなさんご存知でしょうか。


◎国民の休日に挟まれると祝日になっちゃう法律

「国民の祝日に関する法律」第三条に

3 その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日とする。

とあります。

たとえば、昨年度までのゴールデンウィークを思い出してみてください。

5月3日憲法記念日、5月4日国民の休日、5月5日子供の日 

特に何のイベントごとも無いけれど5月4日は毎年祝日でしたよね。

祝日と祝日に挟まれた日は祝日にしてくれていたのです。


数年前に発生した9月のシルバーウィークも祝日と祝日に挟まれて

国民の休日ができたため、大型連休化したのです。


2019年のゴールデンウィークは、

5月1日が天皇即位の日とされ、今年限り祝日にすることを安倍総理大臣が発表し、

その前後日である4月30日と5月2日は、それぞれ4月29日昭和の日と5月3日憲法記念日に挟まれ、国民の祝日となります。

うまい具合に土日も重なることで10連休という大型連休が実現したのです。

◎10連休、何をしますか?

すでに旅行や帰省の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。

あいのん母もシンガポール旅行するそうで、年末に帰省した際に報告を受けました。

あいのんは全くのノープランです。


せっかくの連休だし楽しみたい!!

という人もいれば、

のんびりまったり過ごしたいな〜という方も多いのではないでしょうか。

サービス系のお仕事をされている方は、なかなかまとまってお休みする、

というわけにもいかないですよね。

世の中の大勢の人たちのためにお仕事してくださっているのも

ありがたいです。


そんなわけで、友人とでも、一人好きな人でも

叶えられる1DAYアクティビティを考えてみました。


・友人とBBQ

・映画鑑賞(夜中のレイトショーを観る/家でひたすらDVD鑑賞)

・野球観戦

・普段作らない手の込んだ料理を作ってみる

・インスタ映えスポット巡り

・パワースポット巡り

・音楽フェス/グルメフェスへ行く

・女子会(パジャマパーティー)

・寝る

・読書/シリーズマンガの全巻読破

以上、思いついたものをリストアップしてみました。


一般的には、翌日はお休みの方が多いかと思いますので、

普段なかなかできないナイトライフを楽しんでみるのはいかがでしょうか♪♪



ほめほめらいふまがじん

キラキラした都会生活に憧れて上京した26歳道産子女子のあいのんです。 仕事もプライベートも充実したライフスタイルにすべく、いろんなことにチャレンジすることを大事にしています。 キャリアアップすることはもちろん、生活も身なりも美しい女性でありたいですよね。 もちろん、恋もしますよ〜 そんな悩める20代社会人の拠り所になれるようなブログを書いていきます♪

0コメント

  • 1000 / 1000